ジャンプ歌姫 軽キャンパーで一人旅。新名所「ジャンプの聖地」を日本中につくりたい!

ジャンプ歌姫  軽キャンパーで一人旅。新名所「ジャンプの聖地」を日本中につくりたい!

目標金額
5,000,000円

FUNDED

現在の支援金額
2,875,001円

57%

残り時間
終了済み
支援者数
139人

このプロジェクトは目標金額の達成有無にかかわらず、支援者がプロジェクトに支援を申し込んだ時点でプロジェクトの成立(売買契約の成立)となります。

⭐️プロジェクト概要⭐️

ジャンプ歌姫・葦木ヒロカは軽キャンパーで日本中を一人旅します。
旅の目的は新名所『ジャンプの聖地』を日本中につくること!
これまでの私のように「自信がなくて一歩を踏みだしたいのに踏み出せない」とお悩みの全国のみんなに魂を込めた神曲『Jump the world』を背中を押す応援歌としてお届けし、至る所で沢山の御縁を紡ぎ、みんなの開花のお手伝いをしたい。そしてそのご縁をとおして全国津々浦々の“ジャンプの聖地”を探してまいります!
皆様、応援、お力添え、よろしくお願いいたします!

皆さん、はじめまして。
長野県の諏訪に暮らしていますシンガーの葦木ヒロカです。
私は歌を通して、生きる力や勇気を手渡しています!……と胸を張って言いたいところですが、実は私は自分に自信を持ち切れず、やりたいことに真っ直ぐ飛び込めないコンプレックスやジレンマに悩み
怖いこと、めんどくさいことがあればすぐにお布団の井の中に引きこもる『井の中のカエル』でした。

そんな生活も気がつけば10年以上・・・。

昨今、安心安全なお布団の中は、その気持ち良さとは裏腹に大きなデメリットがあります。

それは、それは...

本当の私を生きれないこと!!

誰かや何かに責任転嫁して、いつもお布団の中に逃げ込んでいたのでは、自分がしたいことに熱く生きて、この世界に自分の花を咲かせることができないことにハタと気が付いてしまったのです!(ガーン)

そろそろ重い腰を上げ起き上がり、さらにはピョン!と跳びあがり
井の中の臆病カエルだった私がひと度ジャンプをしたならばみなさんの勇気になれるのではないか?
私だからこそ出来ることがあるんじゃないかと思いはじめたのです。

私を支えてくれ成長させてくれる愛情深いスタッフに恵まれて、私は今、信州の森の中に暮らす「井の中のカエル」から脱皮。

みんなに勇気や小ジャンプをもたらす
ジャンプ歌姫に生まれ変わります!!

これまでと、これから。



 昨年2018年は活動15年目の節目でした。
そこで何かこれまでの自分の枠を越えたいと人生はじめてのクラウドファンディング
やっと会えたね。記念アルバムをあなたと一緒につくりたいプロジェクト】にチャレンジ!
応援してくださる方とまたとない記念アルバムを生み出すことができました。
そこからさらに立ち止まることなく、私の中に猛烈にあった嫉妬・コンプレックスを
乗り越えて日本中・世界中の歌姫とお友達になりたい夢を叶えるために
コンプレックス・嫉妬・独占欲を越えて日本内外の歌姫が集う。心に響く神曲づくりプロジェクト】に連続チャレンジ。
おかげさまで全国各地の歌姫様とつながり合うことができました。

さあ、物語は2019年。神曲づくりの中から生まれた「Jump The World」という応援歌を携えてさらなるジャンプの旅に繰り出します!!
これまでの私のように「自信がなくて一歩を踏みだしたいのに踏み出せない」とお悩みの全国のみんなに魂を込めた神曲『Jump the world』を背中を押す応援歌としてお届けし、至る所で沢山の御縁を紡ぎ、みんなの開花のお手伝いをしたい。そしてそのご縁をとおして全国津々浦々の“ジャンプの聖地”を探してまいります!

どうぞあたたかな応援よろしくお願いいたします!!

みんなのジャンプの後押しをしたい!大きなジャンプじゃなくていい。日々の中の小さなジャンプの後押しをしたい!



考えてみればみんなの小さなジャンプを後押ししたいと思えたのは、日々、活動の中ででお友達との『出会い』があるからかもしれません。

 例えば「結婚後に専業主婦となり、住み慣れた場所を離れ旦那と暮らして20年。小学生の二人の子どもを育てながら、会社員のご主人の帰りを待つ。毎日が子どものこと、家のことばかりで、主婦になってできた友達からは「◯◯くんのママ、◯◯さんの奥様」と呼ばれ、いつしか自分の名前も呼ばれなくなっている。家族がいてそれなりに幸せだけど、でも『自分の人生は生きていない』。たまにはおしゃれをして、華やかに頑張ってる女性を見ると嫉妬するし、悪口を言いたくなったりもする。でもほんとはそんな自分が嫌になる……というような方だったり。


サラリーマンをずっとしてきたけど本当にやりたいことがほかにあるのに躊躇されている方だったり。海外旅行に行ったことがなくいつか海外に出かけてみたいという主婦の方だったり。趣味がなくそひとつでも趣味を見つけて日々を充実させたい方だったり。小さな頃、思い描いていた夢を諦めてしまい、もう一度、チャレンジしてみたい方だったり。


 井の中のカエルだった私もたくさんの挫折を経験し、家族関係も友達もうまくいかなくて、音大にも行けず、望んだことや叶えたい夢もストレートにうまくいったことがありません。だからこそ、心の底から突き上でくる勇気ととともに小さなジャンプをしてみたいそんな人たちに『共感』しています。そんな方々と『つながり』小さな勇気と大きくなくてもいいから小さなジャンプをとおしてそんな人たちの背中を押す機会を沢山つくりたいです。

クラウドファンディング2018

2回目のクラファンはGREEN FANDINGの記事になりました。

競争心や嫉妬心、独占欲が誰よりも強かったシンガー葦木ヒロカ。クラウドファンディングを連続起案した激動の2018年

記事へ

2回目のクラファンを達成し、ニューヨークと
東京のプロフェッショナルが制作した神曲『Jump the world』


2回目のクラウドファンディングの達成により
ニューヨーク&東京のプロフェッショナルたちにより魂が吹き込まれた
珠玉のジャンプサウンド・神曲「Jump the world」は完成しました。

軽快で明るい未来を感じさせながら、ちっぽけな自分の思い込みやこだわりが吹き飛び、
みるみる勇気が心の奥底から湧いてくるような感じがします。

今までの世界を跳び出して、まだ見たこともないような新しい世界に出会いたいと私が思い始めたのはこの歌のおかげ様かもしれません!

あなたの中に眠る本当の勇気が心深くから突き上げてくるかもしれません✨

ぜひ、多くの皆様に聴いてほしい。口ずさんで欲しい。そして、本当に自分がやりたかったことへの小ジャンプ(一歩)を私と一緒に踏み出してほしいです。

【神曲「Jump the world 」について】


作曲は伊勢出身 SMAP、嵐、EXILE、中島美嘉など、数々の名だたるアーティストに楽曲提供をされてこられた作曲家・アーティストの長岡 成貢さん。
作詞は葦木ヒロカの作品を支え続けてきた篠原正司。
レコーディングエンジニアはグラミー賞受賞のDavid Stollerデビット・ストーラーさん。
デビッドさんが担当してくれたレコーディングはニューヨークで行われました。
バックボーカルはアメリカ・ボストンを拠点に世界で活躍する女性ボーカルグループ
Women of the Worldです。極上のストリングス演奏はSound Tokyo ストリングスチーム。
そして、神曲クラファン・コーラス参加リターンをご購入くださった有志の皆さんが
Jump The Worldにお一人お一人の想いを乗せて合唱してくださりニューヨーク、東京のプロフェッショナルたちが魂が吹き込んだ珠玉のジャンプサウンドに仕上がりました。

作曲者・長岡成貢(作曲家・サウンドプロデューサー)さんのご紹介

神曲「Jump the World」では作曲・アレンジにはじまりストリングス&コーラスレコーディングのコーディネイト、さらにはニューヨークレコーディングのコーディネイト&ディレクションもしていただきました。
長岡成貢作曲家・編曲家・音楽プロデューサー

作曲家、編曲家、音楽プロデューサー。
突出したヒット・メーカー&プロデューサーとして中島美嘉、EXILE、SMAP、CHEMISTRY、MISIAなど数多くのアーティストの作曲、編曲、プロデュースをする傍ら、映画、ドラマ、アニメ作品などを数多く手掛ける。

また、国立スロバキア・フィルハーモニー管弦楽団の演奏による「組曲/神秘の世界エルハザード」の企画/瀬尾去り/プロデュース、国内外のTOP DJ達に絶賛され人気モデルの鈴木えみをアルバムジャケットに起用して話題となった自身のアルバム「Romantic Gold」をSeikou Nagaoka名義でリリースするなど、国内のみならず海外のアーティスト達から高い評価を得るマルチアーティストである。

長岡成貢オフィシャルサイト

長岡成貢さんからメッセージ

「JUMP THE WORLD」作曲の長岡成貢です!
昨年10月ご一緒したヒロカちゃんとのニューヨーク・レコーディングでは、ディレクション、コーディネートなどさせて頂きましたが、有意義で思い出に残る日々となりました。おかげでレコーディングも大成功!! JUMP THE WORLDを歌い、録音するためにわざわざ日本からN.Yまで飛んでいくなんて、これぞまさしく世界を股にかけたヒロカエルの初のロングジャンプ! このN.Yレコーディングで音楽的にも大きくジャンプしたヒロカちゃんのこれからが本当に楽しみですねー。 「JUMP THE WORLD」〜世界の果てまで、どこまでもJUMPしていってください!

ニューヨークトップDJ・ DJ GOMIによるリミックスバージョンも!

リリースする「Jump the World スペシャルCD」にはオリジナル他、 ニューヨークのトップDJのおひとりDj Gomiによるリミックスバージョンも収録します。

DJ GOMI
Compose, Arrange, Remix, Non Stop DJ MIX & Produce

NYをベースに活動するプロデューサー/リミキサー/DJ。
Berklee College of Music卒業後、Madonna, Janet Jackson, Mariah Carey等ビック・アーティストの楽曲制作に参加、その後、Chaka Khan, Jessica Simpson, MISIA, 倖田來未等、国内外問わず数多くのアーティストのリミックスを手掛け、自身のオリジナル・アルバム「NEO MAESTRO」シリーズを3枚、 Mix CD1枚をリリース。
ゲストDJとしても精力的にワールド・ワイドで活躍中。

Jump the World 〜Special CD〜/葦木ヒロカ

Jump the World



Let's Jump!! 心の奥深くから突き上げてくる勇気とともに。

New York 、Tokyoのプロフェッショナルが魂を注ぐジャンプサウンド!!

大空のような広がりを感じさせるコーラス、ストリングが印象的なオリジナルバージョンに加えニューヨークのトップの一人 Dj Gomiによるダンスリミックスバージョン、カラオケも収録したスペシャルシングルCD。


≪ 収録曲 ≫
01.Jump the World(オリジナルバージョン)
02.Jump the World(ダンスリミックスバージョン)
03.Jump the World(英語バージョン)
04.Jump the World(オリジナルバージョンカラオケ)
05.Jump the World(ダンスリミックスバージョンカラオケ)

神曲「Jump the World」ショート




Jumping1000プロジェクト

小さな勇気と元気を集めたい!
数センチのジャンプが世界をカエル
日本中で撮影されたジャンプ写真を1000枚集めたい!

旅先で1000人のみなさんのジャンプ写真を集めていろいろなつながりを紡いでいくプロジェクトを始動します!!理由はとてもシンプル。やりたいから。楽しいから。ワクワクするからです!笑

もしこの趣旨に賛同されたら…インスタグラムFacebook、Twitter などにみなさんのジャンプ写真をご投稿ください。枚数はお一人何枚でも構いません!毎日投稿も嬉しいです♪

Jumping1000詳細へ

そうだ!Jumpの聖地をつくろう!

そう言いだしたのはプロデューサーの篠原さんでした。
「日本中に、ジャンプ写真を撮影できる美しい新名所をつくろう!」
私はそのアイデアに、思わずワクワク!!
突き上げられるような情熱や勇気が湧いてきました。

私と篠原さんは日本の歴史や文化、史跡や名所が大好き!
音楽活動の傍らで日本中のをフィールドワークしてきました。
時には遺跡や日本遺産、世界遺産でもコンサートをしています。
そこで沢山の美しい風景を見てきました。その絶景の中
ジャンプをしたらどんなに素晴らしい光景が広がるのだろう?

皆さんの背中を押す応援歌「Jump The World」を届けに行きながら日本中のジャンプの聖地を探していきたい!!
ジャンプの聖地をつくることで広がる
お互いがお互いの夢を応援しあえるお友達の輪を
日本中、世界中に広げていきたい!!

私の夢は、どんどん広がっていったのです。
ヒロカーーーー\(*^o^*)/

葦木ヒロカ オンラインサロン Jumping Club

ジャンプの聖地を一緒に開拓する仲間づくりとともに全国に仲間の輪を広げていきたいです。明るく、楽しく、みんなのジャンプを支えたり、応援したり、応援されたりそんな絆を一緒につくっていきませんか?

葦木ヒロカプロフィール

(シンガー・ジャンプ歌姫)
長野県を拠点に活動する歌姫。
歌姫たちの豊かな心は豊かな世界を生み出していくという思いから「歌姫たちをつなぎ応援をする歌姫」としての活動も活発に行っている。また「歴史を癒す」をテーマに全国の歴史遺産・遺跡コンサートにも力を入れている。
活動15周年あたる2018年は2つのクラウドファンディングプロジェクトを、異例の連続成功を成し遂げるほか、神曲と称する「Jump the world」のニューヨークレコーディングを敢行。その「Jump the world」はSMAP、中島美嘉、EXILE、嵐などへの楽曲提供、編曲、また海外のDJ達から絶賛されたリーダーアルバム「Purple」「Romantic Gold」をリリースするなどアーティストとしても活躍されている長岡成貢氏が作曲・サウンドプロデュースを手掛け、アジア・世界をまたにかけるグローバルで常識にとらわれない音楽プロジェクトを推進中。

2018年5月から毎日配信されていた歌姫チャンネルの365日連続配信に挑戦。2019年5月28日完走する予定。その歌姫との絆を広げる”歌姫チャンネル”毎晩夜10時30分〜Facebookで配信中。

オフィシャルサイトへ

女の子だって旅に出たい!

起案者情報



【MEGAMI MUSIC 】
2003年葦木ヒロカと立ち上げた音楽オフィス&レーベル。長野県および地方自治体や団体との関係を深め「歌」の可能性を開拓してきた。中でも史跡、文化遺産、名所などで行う音楽イベントやパフォーマンスは評価が高く文化庁などからも依頼がある。2019年は歌を通した新名所づくり「ジャンプの聖地づくり」にもチャレンジしている。
住所: 長野県茅野市湖東6595-209
代表: 篠原正司 設立:2003年5 月20 日
URL : https://megami-music.world/

葦木ヒロカオフィシャルサイト
http://hiroka-ashiki.space/

【お問い合わせ先】
MEGAMI MUSIC
住 所 :長野県茅野市湖東6595-209
担当者:篠原正司
E-mail:shinohara@misakix.jp   TEL:080-5108-9444

リターンもろもろ

スペシャルCD

レインボータオル
(デザイン変更ありえます)

Jumping Frogステッカー

限定オリジナルTシャツ

限定オリジナルTシャツ

名入れ

名入れ

名入れ

バリ島ジャンプツアー

Hiroka
リターン一覧

keyboard_arrow_up